きな子の忘備録

主婦の忘備録的ブログ

「いないいないばあ」にはまっている様子の息子(1歳児)大人には何が楽しいのか分からないけど笑っちゃう(2018/05/26日の息子)

「いないいないばあ」されるのもするのもマイブームな息子

 

いままでは「いないいないばあ」をされるだけで満足だった息子も最近はだいぶ知恵がついてきて、自分でも「いないいないばあ」が出来るようになってきました。私が「いないいないばあ」をしても喜ぶのですが、自分でするのが楽しいらしく割と頻繁に自分で「いないいないばあ!」を披露してくれます。

 

大人は「何が楽しいんだ?」と思いますが、赤ちゃん的にはとても楽しいようです。

 

ロングセラーの松谷みよ子さん作「いない いない ばあ」の絵本も生後2,3か月の頃から楽しそうに聞いてくれていたので、赤ちゃん目線で見ると楽しいんですよね、絶対。

 

机や扉の陰に隠れてから…横から上から下から色んなバリエーションをつけて…

「いないいないばあ!」

 

お風呂に入る前に脱いだお洋服を持たせておくと、お洋服で顔を隠して…

「いないいないばあ!」

 

お風呂に浸かっている時も…

「いないいないばあ!」

 

お風呂あがりにタオルに包むとタオルで顔を隠して…

「いないいないばあ!」

タオルで顔を隠している間に私が顔を近づけて待ち構えているとドアップの私の顔を見て3割増しでキャッキャと喜ぶ姿はとても可愛いもんです。

 

ただですね、ご飯を食べている最中にこれをされると顔が食べカスまみれになって、なかなか大変です。今は握り食べが中心なので、手に付いたご飯粒やらハンバーグのカスやらを顔になすりつけて「いないいないばあ!」をしてくれちゃいます。

 

私は(Oh,no!)

息子は(ニッコリ、ニコニコ~)

 

困っちゃう…困っちゃうけど…ご満悦の表情を見ると、可愛くて私も笑っちゃう(笑)もう少ししたら、叱ろうかな。今も軽くは叱ってますが。

 

今日は予防接種も受けてきました

生後2か月からの予防接種もなかな怒涛のスケジュールですが、1歳を過ぎてからの予防接種もそこそこな種類と回数があるので、大変です。

 

今回は水痘(水ぼうそう)のワクチン。本当は2週間前に打つ予定だったのですが、熱があり打てませんでした。今回はそのリベンジです。昨日は熱が出て保育園もお休み、主人に病院に連れて行ってもらったので打てるかどうか心配でしたが今日は熱も下がり、先生から打ってもOKのサインがでたので、無事打ってきました。

 

いやぁ、それにしても泣きますね。痛いからね、しょうがないね。今日は2日連続で病院だったので、息子も診察ではないと勘付いたのか、診察室に入ったら泣き出しました。だんだんと色々な事が分かってきて成長してます。

 

そして、打ち終わると割とケロッとして泣き止むので毎回「切り替え早っ!」っと驚きます。受付のお姉さんにも「さっきまで泣いてたのに、もうニコニコ(クスッ)」っと笑われる始末です。

 

愛想の良い息子、受付のお姉さんに可愛がられる

 

いつも病院に行くと、受付のお姉さんが「可愛い可愛い」と言って息子に手を振ってくれたりします。

 

息子はとにかく人見知りもほとんど無く、愛想が良いんです。特に女性には。受付でお姉さんを見るやいなや手を振ってニッコリ。お姉さんも笑ってます(笑)

 

なので、どこに行っても結構可愛がられます。

 

愛想が良いって得ですよね。ちなみに私は無愛想、主人も特別愛想が良いわけではないので、誰に似たんでしょう?

ご褒美のガチャガチャで「大当たり」

予防接種を打つと、ご褒美に自分で選ぶおもちゃかガチャガチャ(院内に置いてある)ができるんです。いつもは自分で選ぶおもちゃですが、今回は初めてガチャガチャを選択してみました。

 

息子はまだ一人で出来ないので、私がまわします。

ガチャガチャなんて何年ぶりにやるだろうか…コインを入れてガチャガチャ…あれ?出てこないぞ。しばらくガチャガチャしてると出てきました。

お、これは…?「大当たり」の紙が入っている!

 

ビギナーズラックかな?なんて思いつつ、いそいそと受付に持って行くと景品はランボルギーニのミニカー。外箱を見ると「O賞」のシールが。どうやら一番くじみたいなやつの景品みたいですね。好きな人がいるのかな?

 

私は車に詳しくないので、よく分からないですが、とりあえず、当たりが出ると嬉しいですよね。

今日はなかなか良い一日でした。

息子は鼻水ズルズル、咳を少ししていましたが、ご機嫌で過ごしていましたし大当たりもでたので、なかなか良い一日でした。

 

毎日、普通に過ごせることに感謝ですね。